事業内容
介護保険事業
入居施設入浴や排せつ、食事、健康管理など日常生活上のサービスを提供することで、入居者の方々それぞれに応じた日常生活を営むことができるようお手伝いいたします。 |
ショートステイ介護される方の介護疲れ、ご事情により一時的な不在により、家族での介護が受けられないときなどに利用できるサービスです。 |
|
在宅サービス訪問や通所により 食事や入浴などの日常生活上の支援、心身機能の維持、孤立感の解消などを目的に実施いたします。家族の介護の負担軽減を含め、自宅で可能な限り自立した日常生活を送ることができるようお手伝いしサービスの提供を行います。 |
地域密着型サービス
|
|
介護予防日常生活総合事業住み慣れた地域で生活が続けられるよう、地域全体で支えていこうとするもので、その人らしい暮らしを作るためのお手伝いをします。 |
![]() |
障がい者支援事業
障がいのある方の自立した日常生活、社会生活を送ることができるようお手伝いいたします。
江津市受託事業
- 桜江高齢者生活福祉センターの管理業務(江津市指定管理)
- 江津市配食サービス事業
- 江津市地域包括支援センターブランチ型総合相談窓口業務(桜江在宅介護支援センター)
- 江津市認知症総合支援事業
- 江津市障がい者移動支援事業
- 介護予防支援・介護予防ケアケアマネジメント業務
- 要介護認定調査事業