年が明けて初めて書く書「書き初め」。
 特に1月2日に書くと「書道が上達する」と言い伝えられていますよね。

 ~ 書き初めの由来について ~
 平安時代の宮中行事で、吉書初め(きっしょぞめ)として行われていた行事が、江戸時代になると寺小屋を通して庶民へと広まった習慣です。元日の朝に初めて汲んだ水を神棚に供えておき、その水(若水)で墨をすり、その年の縁起の良い方角(恵方)に向かってめでたい詩歌を書いていたことが始まりとされます。

 

 陽光苑でも書き初めを行い、みなさんは、あらたまった気持ちで紙に向かわれていました。

    書き初め  書き初め1                                                                                                                                                 書き初め2      書き初め3

         書き初め4    書き初め5